出来上がり
2008年08月15日

いただきます(^O^)
Posted by 石山工房 at 18:16│Comments(3)
│ケータイから
この記事へのコメント
かえるさんが作ったの?
ビーツのシチューですよね。
ビーツは生で食べたことがあるけれど加熱調理するとどんな味なのですか?
ビーツのシチューですよね。
ビーツは生で食べたことがあるけれど加熱調理するとどんな味なのですか?
Posted by わらくや at 2008年08月17日 05:49
お見事ですねぇ!
食べたい。。
食べたい。。
Posted by 単身赴任農家もーやん at 2008年08月17日 23:47
わらくやさんへ
加熱すると、食感は「長いも」ふかしたみたいな感じです。
風邪ひいた時のおかゆに刻んだビーツおとすと、紅しょうがみたいなピンク色が漂って、それはそれは、妙な感じのオカユになりそうなので、今度やってみます。
単身赴任農家もーやん さんへ
ナベに入れた瞬間のピンク色の広がり方・・・
子供達に大受けでした(^^)
加熱すると、食感は「長いも」ふかしたみたいな感じです。
風邪ひいた時のおかゆに刻んだビーツおとすと、紅しょうがみたいなピンク色が漂って、それはそれは、妙な感じのオカユになりそうなので、今度やってみます。
単身赴任農家もーやん さんへ
ナベに入れた瞬間のピンク色の広がり方・・・
子供達に大受けでした(^^)
Posted by 石山かえる堂
at 2008年08月20日 06:10
