琵琶湖のカルテ
2010年09月15日

児童文学作家の今関さんが現在のびわ湖について、研究者さんからの意見とかも取り入れて、子供向けにまとめておられます。
小学生高学年向けの本ですけど、広く、今のびわ湖の環境について写真を交えて取り上げてる本ってなかなか無い(^_^;)
文研出版、定価1300円(税別)
目次
第一章 異変
(1)患者が気になる医者のように
(2)目に見えた病気
(3)動き出した人たち
(4)ある日、学校で
第二章 もちなおすか琵琶湖
(1)快方へ向かうきざし
(2)ある交流会で
(3)琵琶湖の診断、もうひとつの視点から
(4)琵琶湖を弱らせる人の手
第三章 変調
(1)命のリレーはつながるか
(2)死んだイサザの警告
第四章 琵琶湖から明日を考える
(1)これからを考えるヒント
(2)ハチドリのひとしずく
(3)熊谷さんとの再会
(4)琵琶湖はカナリヤ、地球のイサザ
(5)琵琶湖への想い
本屋さんでみかけたら、ぜひ一度、手にとってみてみてくださいまし。
Posted by 石山工房 at 12:40│Comments(0)
│ケータイから