もう、納税の時期

2010年02月28日

一年って、ほんとうに早い!

つい、こないだ、税務署へおっかなびっくり行ってきたと思えるのに
もう深刻申告の時期なのだ。


できるなら、もっていかれるのは
少ないに越した事はないのだけれど・・・・

といって、だれもが払わないとなると、
世の中立ち行かなくなるのが税金というもの。

筒井康隆の小編にあったような
「納税せねばっ」という、変質狂的方向は持たないんだけど・・・・

やっぱ、長者番付(高額納税者のランキング)に載ってみたいというのも
自営業やってて思わないでもない。




なんていうんでしょう・・・・・

何の為に、自分が事業をやってるのか・・・・・


無論、食っていくためにやっているんです。

でも、それだけだと、
なんだかねぇ・・・・・・



「○○を広める」
「地域を盛り上げる」
といった、大きな目標とはまた違って、

去年末くらいから思うのは、
しっかり事業を広げて、
雇用を行う事。


これを今年の目標にしたいと考えています。


商売やってて
お金を通じて、社会にかかわっていくのならば、

規模の拡大そのものが、社会に貢献するのが
一番自然かなぁと。


雇用ができるなら、
その働いている人も
なんらか、モノを買ったり
税金払ったりして
社会へかかわっていくんだし。

自分ひとりサイズで事業を行うって考えてる限り、
余ったもの(お金や資源)は、ただたまるだけで
社会へは出ていかないよね。




同じカテゴリー(思い浮かんだ事)の記事画像
昨日の昼食?
風邪引き三昧・・・・IDTS-IRCAM
あけましておめでとうございます
浜岡原子力館を見学
七夕
いい天気だよねぇ
同じカテゴリー(思い浮かんだ事)の記事
 昨日の昼食? (2013-03-16 10:58)
 風邪引き三昧・・・・IDTS-IRCAM (2013-02-20 17:48)
 今年の漢字は (2012-12-12 19:34)
 あけましておめでとうございます (2012-01-02 12:19)
 今年は冬休みは長めにとろう (2011-12-19 06:39)
 浜岡原子力館を見学 (2011-05-05 10:55)


この記事へのコメント
私も同じようなこと考えてます

春になったら飲みにいきましょう
Posted by noah_kunihiro at 2010年03月01日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。